掲示板

[ 書き込み ]  [ 一括表示 ]  [ タイトル表示 ] 


[02286]鳴子重ねて心ひとつに 返信 削除
投稿者:YUKO
投稿日時:2024/05/22 07:33:57


今はゆっくりでいいんです。
なんて言ったそばから、、みんなハイペースすぎるって!
振りの覚えはいいし今の段階でかっこいいし…
きっと練習終わって家に帰っても踊ってくれたり
動画見てくれたりしてるんですね。
そんな姿が思い浮かんでます、ありがとう♪♪

昨日はじめて鳴子を持って踊ったと思います。
鳴子があるとばっちりキマる振りがあるけど
慣れていないとなかなかかっこよくなりません。
今年初めてよさこいにチャレンジする方は
難しいですよね。

そんなみんなを見てると昔の自分を思い出しましたり
踊りはなんとなく踊れるけど
鳴子を持つとなんだか下手くそに見えちゃってました。
はじめてインストになった年、そんな気持ちを抱えながら
よさこい本番を迎えてしまいました。
梅ノ辻に並んで曲がなり踊りだしたときに
鳴子がなんかしっくりきた感覚があったんです!
なんかあの感覚忘れられなくて。
映像見返しても今の自分からすると全然足りないけど。笑
あの瞬間鳴子の妖精が魔法をかけてくれたっぽいです。

うまく鳴らして踊るには時間はかかるかもしれないけど
時間は嘘をつかないと思います。
いくらダンスができようと、よさこいは鳴子をかっこよく
鳴らして踊れる人の方がかっこいいです。
よさこい祭りに大切な鳴子をしっかり鳴らしましょう♪
「鳴子を制するものは、よさこいを制す」


以上、元バスケ部主将YUKOの名言でした!!



(PC等)

←前のメッセージ    次のメッセージ→