掲示板

[ 書き込み ]  [ 一括表示 ]  [ タイトル表示 ] 


表示件数
[01938]夏の思い出 返信 削除
投稿者:山下
投稿日時:2023/05/28 04:51:00

最近はカラムーチョにハマってます。
お子さまには食べられない辛さなので、
娘から怒られる心配はありません。

昨日もカラムーチョ食べながらビール飲んで、
練習動画の編集をしていると、3歳の息子が、
よじ登ってきました。

「僕もお菓子食べていい?」
山下「辛いけん食べれんと思うけど。」
「僕はこっち。」

あわわわ、それは緑のプリッツやんか。
そんなことしたら、、、

「ちょっとぉ!それ私ので!!」

ほらほら。知ーらない。

プリッツのネタを引っ張りすぎてるヤツです。

練習お疲れさまでした。
練習が始まり、2週間が経とうとしています。
今年は練習を周りから見てくれている方々からの
評判が良いですよ。

「これでまだ2週間やろ?すごいね。」
「今年はなんか仕上がりが早くない?」
「すごく良いね。みんなが楽しそうやもん!」

私個人も同じような印象を受けています。
曲のテンポや振付けの見せ方もあるのでしょうが、
1番は踊り子さんたちのやる気!だと思ってます。

ここ数年間、いろんな制限を受けた生活を送り、
人との関わりの大切さを見失いそうになっていましたが、

やはり、みんなで過ごす時間は大切ですね。

なんだか、心があったかくて、自然と笑顔になれます。

子どもたちがはしゃいでいる姿を見ていると、
きっとこの子たちの記憶にも残る
楽しい思い出になるんだろうなぁと。

チームいなん結成10年目です。
10年やって、やっと目指すべき形が見えてきた気がしています。

(PC等)


[01936]挑め自分らしさに 返信 削除
投稿者:YUKO
投稿日時:2023/05/27 09:53:48



いなんでよさこいを始めた頃23歳だった私が
今年で32歳を迎えます。

最近では肌の衰え、白髪の増殖など…
30代過ぎて急激なスピードで老化
というものを感じてます。

しかし自分で言うのもなんですが
今、自分が踊っている姿は
あの頃よりいいなぁと感じます。
元気いっぱいに踊るあの頃の私も好きだけど
1年1年積み重ねた練習が身になり
歳は重ねて30代になり老いることは多いけど
今の自分が考えていること、表現すること
嫌いじゃありません(^^)

同じことを推しが言っていました。
それを伝えたかったです。
はい、すいません。やかましいです。

みんなもそれぞれ○年目の踊りを
楽しんでほしいです♪♪
スタッフ達が撮った動画に
みんな素敵な笑顔や素敵な踊りが
溢れてます。

では、少し早めの冬休みいただきます。
冬休みが終わったら夏をかけぬけます!


(PC等)


[01935]プリッツドロボー 返信 削除
投稿者:山下
投稿日時:2023/05/26 22:02:11

今朝、娘から
「緑のプリッツ、こうてきてよ!」
「あと、イチゴのアイスとチョコ!」

娘が半沢直樹に見えました。
高くつきました。緑のプリッツ。

今日は練習が休みだったので、練習動画を肴に
ビール飲んでます。
こんな時ぐらい早く寝れば良いのに、なんだか
眠って明日が来るのがもったいなくて、
ゆっくりできる時間を1人で楽しんでいます。

練習動画を改めて見ると、
「あっ!この人、上手!」
「この子、かっこいい!」
とか、1人で盛り上がってました笑。

男踊りでも、すでに山下超えの人もいましたね。
やっぱ、世の中は広いですね。
よさこい上手なひとがゴロゴロいますね。

こうなってくると、楽しいです!
N G Lに向かうネテロ会長みたいです。
挑戦者になれるって、楽しいことですよね。

1日一万歩、感謝の散歩をしてきました。
2ヶ月を過ぎた頃、散歩している高齢者を
置き去りにしました。

HUNTER×HUNTER好きにしか通じない話です。
酔っ払ってきたので、おしまいにします。

忙しい毎日ですが、なんだか楽しいです。




(PC等)


[01934]プリッツ 返信 削除
投稿者:山下
投稿日時:2023/05/26 04:27:54

娘「私のプリッツ食べた?」
山下「食べてません。」
娘「なんでないがよ!もう!」
山下「食べてません。」
娘「コナンの絵がついた緑のプリッツ食べたやろ!」
山下「食べてません。」
娘「もう!ロバ!」
って、名探偵に疑いを掛けられたヤツです。

昨日で今年度のよさこい参加者募集が終了しました。
本当にたくさんの方に応募して頂き、ありがとうございました!

踊り子さんたちの練習が始まり、
だんだんと参加者の方の顔と名前がわかるようになってきました。

みなさんがいつも真剣に練習に取り組んでくださって、
自分たちスタッフも練習を進めやすく、助かっています。
ありがとうございます!

踊り子さん達を見ていると、

すでに魅せる踊りができている人
1週間で見違えるほど上達する人
まじめにコツコツやってくる人
本当に楽しそうに踊っている人
まだまだ不安でたまらない人

たくさんの感情が伝わってきます。

練習会場になかなか来られない人たちは、
不安や焦りも感じやすいと思いますが、
絶対に大丈夫です!
8月の本番までには、笑顔で踊れるように仕上げます!

よさこい練習の匠を目指しています。
劇的ビフォア アフター
私は笑顔の匠を担当しています。
笑顔でゴマかすことが得意です。

不安な表情で踊る人たちを少しでも笑顔にできるように頑張ります!


以上、本当は緑のプリッツを食べたヤツでした。
真実はいつもひとつ。
ごめんなさい!今度買ってきます!
(PC等)


[01933]出会いに感謝 返信 削除
投稿者:YUKO
投稿日時:2023/05/23 06:58:51


七味より一味派なYUKOです。
3食何かに使うとすると…
あの瓶を2日でなくならせてしまいます。


日曜日はお休みをいただいてました。

よさこいで出会った、いなんで出会った
大事な大事な友達の結婚式でした。
宇宙で1番キレイで、幸せそうで。
歩いてるだけで大号泣でした。

会場にはよさこいで出会わせてくれた
その友達が引き合わせてくれた仲間達で
いっぱいでした。
よさこいしてて良かった~~~。

今年参加のみんなもどんどん輪を広げて
人生が豊かになる素敵な出会いができるといいな♪♪


そしてそして日曜練習に参加してくれてた
みんなの動画みました。
積み重ねたことってちゃんと形になるなって思いました。
単純にキレイでした。びっくりでした。
はじまって1週間でこれなら8月にはもっともっと
素敵になってるじゃん。
また練習するのが楽しみになりました。
コツコツ、チリツモでやっていこうね(^^)
8月には大きな山になってる!!

よし、今週も頑張っていこう〜


(PC等)


[01932]夏の音 返信 削除
投稿者:山下
投稿日時:2023/05/22 23:56:49

年甲斐もなく、はしゃいでるヤツです。

否定的な意味で使うことが多かったですが、
年甲斐もなくとか、いい年してとか、
良い意味で捉えると、気持ちが若いってことですね。

はしゃいでるっていうのが最近のお気に入りです。
子どもたちは、はしゃぐのが仕事ですが、
大人が暗い顔をしていると、はしゃぎたくても、
はしゃげません。

子どもたちに思いっきりはしゃいで楽しんでもらうには、
いい年した大人がはしゃがないといけないんですよ。
きっと。

その方が心おきなく、みんな笑顔になれると思います!


日曜の練習で、鳴子を持ってみなさんに踊ってもらいました。
何十人もの踊り子さんたちが鳴らす鳴子の音を聞くと、
「ああ、夏が来たなぁ。」
と、ちょっとセンチメンタルジャーニーでした。


今年の夏は思いっきりはしゃぐぞ!と心に決めてます。
一緒によさこいを盛り上げていきましょう!



(PC等)


[01931]ビックサプライズ 返信 削除
投稿者:山下
投稿日時:2023/05/21 04:29:30

昨日の練習帰り、娘から
「父ちゃんなんか、泥棒みたいやったで!
黒い帽子被ってどうしたが?怖いよ。」

思わず、車内で爆笑しました。
誰がドロボーだよ。
行くぜっ!怪盗親父
ももいろのハートを狙い撃ち

そんなことよりも、今日はすんごい報告があります!
なんと、なんと、2023年度よさこいチームいなん、
参加者募集は、、、まさか、まさかの満員御礼!

10年目のチームですが、初めてのことです。
これはドッキリ受けてるレベルです。
本当かな?誰かのイタズラ?

散歩途中に神社の前では帽子をとって
しっかりお辞儀してましたけど、、それ?

息子が捕まえてきたダンゴムシを
息子を説得して逃したから、それ?

ゴキブリも外へ逃しているから、それ?


なんか知らないけど、騙されたつもりで、
今年はよさこいを楽しみまーす!
とりあえず、みなさんの顔と名前が一致して
するようにします!

泥棒ではない日本人が近づいていきますが、
逃げないように、よろしくお願いします。
(PC等)


[01930]バズライトイヤー参上 返信 削除
投稿者:山下
投稿日時:2023/05/20 05:40:04

ヤバいよ、ヤバいよ。
いなん、バズってます。
(バズるの使い方がたぶん違う)

いなんアベンジャーズ状態になってきてます。
あの人たちや、この人たちも、
続々と戻ってきてくれるみたいで、
ちょっとしたお祭り騒ぎです。

嬉しいです。とても嬉しいことです。

コロナ禍明けだし、そんなに集まらないだろう。
マスクを取ることすら、なんか躊躇うなあ。
まわりから、冷たい目で見られるだろうなあ。

いろいろな感情、葛藤がありましたが、
やっぱり、今年はよさこいをやって良かったです。

みんな、ずっと我慢して、生活していたからこそ、
「今年は、やるぞー!」って感じで、
よさこいに参加してくれていると思います。
きっと今年のよさこいは盛り上がりますね。


やるからには、年甲斐もなく、いい大人たちが、
思いっきり、はしゃぎましょう!

輝いている大人たちを見ている子どもたちも、
きっと幸せを感じてくれるだろうし、
すごく素敵な思い出になるはずです。

よさこいは年齢も性別も国籍もなにもかも、
全てを越えてひとつになれるお祭りです。
大人たちがはしゃぐ姿を見せつけましょうね!
よろしくお願いします!



(PC等)


[01929]週末ヒロイン 返信 削除
投稿者:YUKO
投稿日時:2023/05/19 20:01:02


最近はもっぱらうどんよりそば派のYUKOです。
食の好みって変わるんですね。


やったー!!金曜日だー!!オフだー!!
今日はゆっくり…振りのことなんか忘れて
ビール飲んで、ゴロゴロして、推しぴ見て
またビール飲んで……繰り返し。ニヤニヤ

みんなも自分の息抜き見つけてますか?(^^)
大事ですよねー!!息抜きするのって♪♪

でもねー、推しぴ達の動画見てるんですけど
気づいたら、、よさこい見てるんです。
色んなチームさんや、もちろんいなんも!

どんなにJ事務所が好きでも
それより上回って「よさこい」を見る時間が
長くなっちゃう週末ヒロインYUKOでした。

早く練習したくなってきちゃいました(笑)
明日は初めての週末練習だ☆☆


(PC等)


[01928]本気でいっぱい 返信 削除
投稿者:YUKO
投稿日時:2023/05/18 07:23:47


TSUBASAリーダーではないですが
YUKOも目覚ましなしでも
勝手に目が覚めるようになりました。
20代の頃はずっと寝れたのに…


♪頑張る前に、夢中でいたいだけさ〜♪

昨日のみんなのこちらを見る目を見て
この歌詞が思い浮かびました。
休憩していいよー、今日は終わりですー、
って言っても体を動かしてました。
みんなの前向きで熱心な気持ちに関心しました。

毎回きまった足が出ない、手が動かない
見ていて気持ちがすごく分かります。
ツボに入っちゃうパターンですよね。
でもその前後やなんでもないところに
できるようになるポイントが隠されてることがあります。
モヤッとを、スッキリ〜にしたとき
すんごい気持ちいいんで諦めないで練習しましょう!

今日もみんな1日、学校にお仕事にお家のことに
頑張ってください!
練習で夜会える方は会おうね(^^)


(PC等)
前ページ    次ページ